受講から修了までの流れ

お申込み

各講座詳細ページにある「受講申し込み」ボタンをクリックして、お申込みページへ移動し、お申込みフォーム(受講申込)の内容に従って、必要項目にご記入後お申込みを確定させてください。

受講料のお支払い

登録されたメールアドレスに、支払方法が記載された返信メールが届きます。メール記載の指示に従って手続きを進めてください。ご入金の確認(クレジットカードの場合は決済後)が取れましたら、登録されたアドレスに受講開始の通知メールをお送りします。

受講開始から修了までの流れ

受講開始

受講開始メールに記載されたURLよりログイン画面に移動していただき、登録された「メールアドレス」と「パスワード」を使用して受講を開始してください。

マイページで進捗状況を確認

ログインすると、まずは自分のマイページが表示され、受講状況やテスト・質問の履歴が確認できます。内容は都度更新されますので、受講の目安としてお使いください。

本講座の学習をスタート

「受講する」を押して進むと、本講座の学習カリキュラムが一覧で表示されます。本講座は「学科(理論)」「実技」「確認問題」と大きく3つの分野で構成されています。

学習カリキュラムに沿って理論と実技を身につけます

項目一覧から各項目ページに進むと、テキストページ、または動画ページが表示されますので内容を理解しながら受講してください。

分からない点がある場合は各ページに設置の「質問」ボタンより何度でも質問が可能です。頂いた質問に関しては、マイページ「質問一覧」に回答をお送りします。

また、ページ内に記載のテキスト内容はPDF形式で表示でき、そのまま保存が可能です。(もちろん印刷も可能です。)講座内容は受講期限を過ぎますと見られませんので保存をお勧めします。

交流ページを利用しよう!

講座受講とは別に交流ページも設けてあります。交流できる方は同じ講座を受講している方(クラス制)に限りますので、お互いの進捗状況や将来の夢、目標や雑談等を交えながら受講をより楽しく進められます。